JADE関東・甲信支部の第7回大会(2018年度)および第1回授業実践フォーラムを、下記のとおり開催いたします。

なお、一般参加費の徴収はございません。会員・非会員の別なく、どなたでもご参加いただけます。是非とも名刺交換会までのご出席を心よりお待ちしております。

参加申込フォーム」より、あらかじめお申し込みいただけますと幸いです。(当日の参加も可能です。)

1.日時:2019年2月22日(金) 9時50分~15時45分(名刺交換会15:50~17:00)予定

2.会場:大妻女子大学 千代田キャンパスG棟4階(〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地)

3.交通アクセス:http://www.otsuma.ac.jp/access/chiyoda

<午前の部> 授業実践フォーラム(公開討論交流会 9時50分~12時00分(12時30分))

冒頭15分~20分の模擬授業を聴き、残りの時間(約40分)を座長を中心に討論します。

第1会場の2コマ目のみ「ワークショップ」で、時間は90分です。

第1会場 第2会場 第3会場
1 9時50分~10時50分 間中和歌江「歌で覚える英文法」

 

座長:鷲北貴史

柴崎直孝「学生に価値を感じさせる数学の授業設計」

 

座長:小川健

大村芳昭「法学入門:フィリピン人は日本人と離婚できるか?(法律の背後にある社会の多様性と国際社会)」

座長:佐藤尚子

2 11時00分~12時00分 ワークショップ「日本語ライティング教育における説得力のある文章作成指導」

担当:近藤裕子

11時00分~12時30分

清水忠「初年次学生に対する基礎科学の臨床応用を意識づけるTeam-based Leaningのデザイン」

 

座長:岡田弥生

中園篤典「香西秀信(著)『反論の技術』を使った作文の授業(学生と「ぶつからない」アウトボクシング指導法)」

座長:塩島翔

諸般の事情により内容が変更になることがあります。

開会行事・総会 13:30 ~ 13:40

<午後の部> 研究発表会

第1会場 第2会場
座長:池頭 純子 座長:柴崎 直孝
13:40

14:00

山本 貴恵 個の成長と学習コミュニティに根ざしたオンライン入学前教育 小川 健 講義の予復習・当日利用の音声・動画資料とその準備に関する考察
14:05

14:25

藤牧 新 必修英語再履修クラス学習者へのより効果的な動機づけを求めて 島 智彦 ブックエンドモデルを利用した授業の検討(手続き的知識習得を主題とした数学リメディアル授業において)
座長:守田 美子 座長:田島 ますみ
14:35

14:55

望月 好恵 英語授業におけるアクティブラーニングの可能性と課題(英語が苦手な大学生を対象にした授業実践から) 鈴木 政浩 経営系専門科目の理解を促進するe-learningコンテンツ作成の指針
15:00

15:20

川又加代子 多読授業において学習者の「気づき」を促す試み(Story retellingを活用して) 中尾 桂子

中西 千春

川井 一枝

リメディアル教育としてのライティング指導における内省・応用・授業外学習について
15:25

15:45

坂本麻裕

千 仙永

日本語教科書分析による引用指導の現状把握と提案(留学生の剽窃を防止するために)

名刺交換会 15:50 ~ 17:00

2019年1月23日現在